最近モデル更新とかしかしてなかったなーと思ったんで、久々に日記的なブログでも書こうかと。
艦これ、旗艦は最上(航空巡洋艦・ウォーターラインシリーズ)です。

いやぁ、プラモ初めてで、昔から興味はあったんですけど、女の子ってプラモとか手を出しづらいじゃないですか。
ミニ四駆しかり。
で、とりあえず悩みに悩んだ結果最上。
個人的には航空戦艦がロマンだと思うんですね。
戦艦に艦載機積んじゃうんですよ、艦載機。
艦載機載ってて主砲があるってロマンですよね。
実用性を置いておいたら、赤城の三段式甲板もロマンだと思うんですよ。
あくまでロマンですけど、実用性ないからやめたんですし、あれ。
じゃあなんで航空戦艦じゃなくて航空巡洋艦を買ってきたっていうと、
いきなり戦艦にチャレンジする勇気がなくて…。
かといって、駆逐艦や軽巡はなんていうか…地味…いや、なんだろう、ロマンが少ない…?
艦橋欲しいッス。艦橋。
ウォーターラインシリーズってなんじゃ?と思ってとりあえず買ってきたんですけど、
つまるところ、海上(喫水線より上)部分だけってことなんですね。
軍艦はちゃんとフルで(下まであるやつ)がいいなぁとか思ってたんですけど、
世の中、ウォーターラインの方が多いみたいで。
まあ、ぶっちゃけ底面があったら、置けないんですよね。台座がないと。
あとサイズも1/700が多いみたいですね。
まあ、でかいですからね。
ちなみに、ウォーターラインモデルに対して、下まで全部あるのは、フルハルモデルと言います。
あと動画作ってるせいで、全然プラモ作ってません。
袋すら開いちゃいねえ!!
ちなみにゲームの方の艦これだと、Верныйと木曾改ニ、雷巡がお気に入りです。
フフこわさん(天龍)が最初は気に入ってたんですが、使い勝手とかっこよさで、木曾改ニが躍り出ましたね。
雷巡は開幕魚雷攻撃が大好きです。
艦これ、旗艦は最上(航空巡洋艦・ウォーターラインシリーズ)です。

いやぁ、プラモ初めてで、昔から興味はあったんですけど、女の子ってプラモとか手を出しづらいじゃないですか。
ミニ四駆しかり。
で、とりあえず悩みに悩んだ結果最上。
個人的には航空戦艦がロマンだと思うんですね。
戦艦に艦載機積んじゃうんですよ、艦載機。
艦載機載ってて主砲があるってロマンですよね。
実用性を置いておいたら、赤城の三段式甲板もロマンだと思うんですよ。
あくまでロマンですけど、実用性ないからやめたんですし、あれ。
じゃあなんで航空戦艦じゃなくて航空巡洋艦を買ってきたっていうと、
いきなり戦艦にチャレンジする勇気がなくて…。
かといって、駆逐艦や軽巡はなんていうか…地味…いや、なんだろう、ロマンが少ない…?
艦橋欲しいッス。艦橋。
ウォーターラインシリーズってなんじゃ?と思ってとりあえず買ってきたんですけど、
つまるところ、海上(喫水線より上)部分だけってことなんですね。
軍艦はちゃんとフルで(下まであるやつ)がいいなぁとか思ってたんですけど、
世の中、ウォーターラインの方が多いみたいで。
まあ、ぶっちゃけ底面があったら、置けないんですよね。台座がないと。
あとサイズも1/700が多いみたいですね。
まあ、でかいですからね。
ちなみに、ウォーターラインモデルに対して、下まで全部あるのは、フルハルモデルと言います。
あと動画作ってるせいで、全然プラモ作ってません。
袋すら開いちゃいねえ!!
ちなみにゲームの方の艦これだと、Верныйと木曾改ニ、雷巡がお気に入りです。
フフこわさん(天龍)が最初は気に入ってたんですが、使い勝手とかっこよさで、木曾改ニが躍り出ましたね。
雷巡は開幕魚雷攻撃が大好きです。