blender2pmxのメモ

blender2pmxで読み込みエラーが出て対処できたものの話。
なんとかなったら書き足して行きます。
blender2pmx内のreadmeにも書いてあるものもありますが。

【blender→pmx】

・Armatureを選択していない。
 readmeに書いてあるのの1つ。
 pmd/pmxでのボーン、blenderではArmature。
 エクスポート時にこれを選択した状態じゃないとエラー。


【pmd/pmx→blender】

・モーフの数
pmdだと「表情」、pmxだと「モーフ」
モーフ数49個までは読み込めましたが、60個のは読み込めない。
(閾値の検討まではしていない)
モーフが多すぎるモデルの衣装替えをしたい場合、
一度モーフを、ある程度or全消しして読み込んで、
衣装作成して、エクスポートして、最後に頭だけPMDEですげ替えるとか、
自分が絶対に使わないモーフは消してしまうとか、
まばたきからウインクみたいに、簡単に作成できるモーフは消してしまうとか、
そうして読み込むしかない。

・謎ボーン
親ボーンが存在しない、子ボーンも存在しない
(pmxから子ボーンは必ずしも必要ではないので、ない可能性もある)
というモデルの場合もエラーが出ます。
非表示ボーンになっている場合が多いので、一個ずつ探すしかない。

・謎テクスチャ
素材にテクスチャが割当てられてると書いてあるのに、
実はそのテクスチャが存在していない(同じフォルダに入ってない)場合もエラーが出ます。
多いのはスフィアとtoon。
テクスチャは入ってないと色が付いてないので気づくけど、スフィアとtoonは気づかないこともある。
その名前のものを強引に用意するか、PMDEから削除すればきっと読み込めるはず。

コメントの投稿

非公開コメント

No title

私のblenderとpmdも仲良くなってくれません
エクスポートしてpmdeで読み込んだら真っ白&ボーンが見当たらないという事件が・・・
ググる単語が悪いのか参考になるものがなかなか見当たらなくて途方に暮れています
mac blender2.6 です

Re: No title

あー、それは結構よくありますね。
まずblender2pmxの最新版が出ていないかチェックして、入れ直してみる。
次に、上記のことを試してみる、ですね。
blender2pmxは確か材質数が多すぎてもダメだった(未検証)と思うので、
問題なさそうな材質を結合して材質数を減らしてからインポートしてみると良いかもしれません。
あとはできるだけ標準ボーンに戻してみるとか…(推察に過ぎませんが)。

No title

私のblenderさんblender2pmxはエラー連発で全く動いてくれなかったのでmeshioというものを使ってやっているのですがほとんどの人はblender2pmxを使っているのかなかなか記事が見当たらないのです・・・

No title

すみません、質問です。
PMXに出力する前にすべてのオブジェクトをBLENDERで統合する必要はありますか?
試しで出力してみたらボーンは正常で、ウェイトもついているのに、メッシュだけ逆さまで(足が上を向いている)、しかも一個のオブジェクトしか出力されませんでした。

Re: No title

個人的にはオブジェクトはバラバラのままです(もちろん全てボーンに関連付けてはいます)。
blenderはZup(上方向がZ軸)なので、昔は倒してモデリングしていましたが、
今のエクスポーターはZ軸上のままでも、PMXにしたらYupにしてくれるようになりました。
何にせよ、blenderのバージョンと、使っているエクスポーターにもよります(私はblender2pmx)ので、
相性が悪い場合は別のエクスポーターを試してみるのも手かと。
プロフィール

のののP

Author:のののP
絵描いたり動画作ったり歌ったり3Dモデリングしたりゲームしたり。

■ニコ動
mylist/2325248
■youtube
nononoP00
■Pixiv
id=141058
■連絡
opm_niconico○yahoo.co.jp
○→@

MMD配布系まとめ
PMDE講座まとめ
blender tips

配布物以外の無断使用禁止。

商用利用、商業依頼については上記連絡先までメール下さい。

カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
リンク
RSSフィード