最近「天体戦士 サンレッド」見てます。
テレビつながってないので、唯一見てるアニメ。
面白いねー。
で、ふと思ったんだけど、
こういう主人公(ヒーロー)が王道的じゃないのって、
すでに結構王道になってきてるよね。
80年代(年代適当)とかは、主人公っていったら、
かっこよくて、強くて、勧善懲悪で、みたいな印象があるんだけど。
初代ガンダムから、主人公も弱い、みたいな意外性の流れができて。
敵だからって悪いとも限らないっていうのも生まれて。
んで、90年代のラノベブームのあたりで、
主人公だからって正義とは限らない、みたいな流れができた気がする。
「魔術師オーフェンはぐれ旅」とか「スレイヤーズ」とか。
まあ、なんだろう。
悪ぶってるというか、破天荒というか。
サンレッドもそれ系の主人公ですよな。
まあ、実のところあれは、
悪の組織フロシャイムが主人公みたいなものだから、
それはそれで別の流れなんだろうけど。
とかちょっと語ってみた。
テレビつながってないので、唯一見てるアニメ。
面白いねー。
で、ふと思ったんだけど、
こういう主人公(ヒーロー)が王道的じゃないのって、
すでに結構王道になってきてるよね。
80年代(年代適当)とかは、主人公っていったら、
かっこよくて、強くて、勧善懲悪で、みたいな印象があるんだけど。
初代ガンダムから、主人公も弱い、みたいな意外性の流れができて。
敵だからって悪いとも限らないっていうのも生まれて。
んで、90年代のラノベブームのあたりで、
主人公だからって正義とは限らない、みたいな流れができた気がする。
「魔術師オーフェンはぐれ旅」とか「スレイヤーズ」とか。
まあ、なんだろう。
悪ぶってるというか、破天荒というか。
サンレッドもそれ系の主人公ですよな。
まあ、実のところあれは、
悪の組織フロシャイムが主人公みたいなものだから、
それはそれで別の流れなんだろうけど。
とかちょっと語ってみた。
ボーマス10は、DTPでちょっとお手伝いしてます。
あと、売り子する予定です。
入稿されたらまた書くおー。
あと現在動画製作中。
今月末〆切のやつと、ボーマス前〆切のやつがあるので、
もりもり作ってるけど、仕事が忙しくて終わるかなって不安!
ギターはちょっとずつうまくなってきてるよ!きっと!
ちょっと言われたし!へへへ!
あと、売り子する予定です。
入稿されたらまた書くおー。
あと現在動画製作中。
今月末〆切のやつと、ボーマス前〆切のやつがあるので、
もりもり作ってるけど、仕事が忙しくて終わるかなって不安!
ギターはちょっとずつうまくなってきてるよ!きっと!
ちょっと言われたし!へへへ!