pmd/pmx→blenderに持ってきていじる時の下準備

pmd/pmxの仕様(blender目線)

 A. 全て三角ポリゴン化されている。
 B. UVの切れ目でポリゴンは分断されている。
 C. 分けていたオブジェクトも統合されて1オブジェクトに。

などがあり、このままだとblenderでいじるのはやりづらい。

ですが、ある程度は簡単にパパっと直せます。(一部微調整が必要)
が、順番を間違えると地味にめんどくさい。

blenderバージョン 2.61
インポータ/エクスポータ blender2pmx
で、あくまで私のやり方です。
もっと良い方法があるかもしれないけど、自分メモ用に。


続きを読む

プロフィール

のののP

Author:のののP
絵描いたり動画作ったり歌ったり3Dモデリングしたりゲームしたり。

■ニコ動
mylist/2325248
■youtube
nononoP00
■Pixiv
id=141058
■連絡
opm_niconico○yahoo.co.jp
○→@

MMD配布系まとめ
PMDE講座まとめ
blender tips

配布物以外の無断使用禁止。

商用利用、商業依頼については上記連絡先までメール下さい。

カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
リンク
RSSフィード