ヘタMMDで北欧5

キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n'∀')η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!

rocoさーん!おれだー!



俺たちの北欧戦線!
いやぁ、感動した。
できたのを見せてもらったときは、不覚にもうるっときた。
というか、見せてもらうたびにクオリティが上がってて、うおおおおお!って思いながら見てた。
細かい動きが!サービス精神が!

相変わらず人外での参加です!\(^o^)/
賑やかし要員的に。
でもアイスくんの肩にパフィ坂さんが飛び乗ったのは、ありがとおおおお!って思ったよ!

パフィ坂さんとは、私が作りながら、
「だみ声の鳥!だみ声の鳥!」って言ってたらいつの間にか付いた、
「小野坂ボイスのパフィン」→「パフィ坂さん」というあだ名。

トロールとパフィンについては配布動画を現在製作中なので、
少々お待ちください。
モデルは配布用にもうzipにしてあるので、あとは!動画だけ!
こ、今週中には…!

うちのPCでは何故か、
ゴーストエフェクトとオブジェクトルミナスのマスクが正常に働かないので、
トロールに関しては、rocoさんの動画の方がきれいに見えるかもなぁ…。

graphig風置き物アクセ配付

graphig風の置物アクセ(右)配布しますー。
aa_20120215001029.jpg

前に配ったマグカップと同じく、
書き換えやすい用のキット(?)を同梱してますので、
みんなも描いてみてね!

ちなみにキットをそのまま読み込むとこんな感じ。
3D分かんねーよって言う人も描けるんじゃないか…という感じになってるはずや…。
gra02.jpg


ダウンロードはこちらから。
http://u4.getuploader.com/nonono/download/111/graphig_101.zip

blender2pmxのメモ

blender2pmxで読み込みエラーが出て対処できたものの話。
なんとかなったら書き足して行きます。
blender2pmx内のreadmeにも書いてあるものもありますが。

【blender→pmx】

・Armatureを選択していない。
 readmeに書いてあるのの1つ。
 pmd/pmxでのボーン、blenderではArmature。
 エクスポート時にこれを選択した状態じゃないとエラー。


【pmd/pmx→blender】

・モーフの数
pmdだと「表情」、pmxだと「モーフ」
モーフ数49個までは読み込めましたが、60個のは読み込めない。
(閾値の検討まではしていない)
モーフが多すぎるモデルの衣装替えをしたい場合、
一度モーフを、ある程度or全消しして読み込んで、
衣装作成して、エクスポートして、最後に頭だけPMDEですげ替えるとか、
自分が絶対に使わないモーフは消してしまうとか、
まばたきからウインクみたいに、簡単に作成できるモーフは消してしまうとか、
そうして読み込むしかない。

・謎ボーン
親ボーンが存在しない、子ボーンも存在しない
(pmxから子ボーンは必ずしも必要ではないので、ない可能性もある)
というモデルの場合もエラーが出ます。
非表示ボーンになっている場合が多いので、一個ずつ探すしかない。

・謎テクスチャ
素材にテクスチャが割当てられてると書いてあるのに、
実はそのテクスチャが存在していない(同じフォルダに入ってない)場合もエラーが出ます。
多いのはスフィアとtoon。
テクスチャは入ってないと色が付いてないので気づくけど、スフィアとtoonは気づかないこともある。
その名前のものを強引に用意するか、PMDEから削除すればきっと読み込めるはず。

マグカップアクセ配布

国旗マグ欲しいぜー! と思ったので、MMD上で…。

mug_sp.jpg

本物の国旗マグをネット上以外で見たことがないので、
裏面がどうなってるか分からないんですよね…。
紋章系国旗は裏がただの線とか面になってしまう気がする…。

ということで(?)こちらからDLできます。
配布物一覧

スペイン国旗(自分で描いた)マグが初期では入ってるんですけど、
こういう感じの、自作柄も非常に作りやすい感じになってますので、
ぜひぜひ自作してみてください。

mug_uv.jpg

そんで自作したらぜひ私にください(^ω^三^ω^)
自作したテクスチャは(著作権等に違反しなければ自己責任において)配布可ですので、
みんなで共有したりできたらいいなーとか思ってますん。
【マグテクスチャ】ってタイトルでメールでくれると嬉しいな…えへへ。
opm_niconico●yahoo.co.jp まで、ここでの配布可って書いておいてくれると、
ここで追記で載せたいなーとか思ってます。えへへ。
プロフィール

のののP

Author:のののP
絵描いたり動画作ったり歌ったり3Dモデリングしたりゲームしたり。

■ニコ動
mylist/2325248
■youtube
nononoP00
■Pixiv
id=141058
■連絡
opm_niconico○yahoo.co.jp
○→@

MMD配布系まとめ
PMDE講座まとめ
blender tips

配布物以外の無断使用禁止。

商用利用、商業依頼については上記連絡先までメール下さい。

カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
リンク
RSSフィード