ブレンダ25歳

3DモデルはBlenderで作っている方の、のののです。
ていうか、3D始めた当初はMMDやる気なかったのに、いつの間にMMDerに…。

いままでずっと、2.49を使ってたんですが、
先日ブレンダのツンが激しくてまともにモデリングできなくなったので、2.57に移りました。
3Dプレビューの表示がバグるんよー。

ブレンダは2.4系から2.5系で、
一気にインタフェースが変わったので、今まで躊躇してたんですよね。

まだちょっと使い辛いですけど、なんとかモデリングできてます。
PMDエクスポーターがうまく動かないので、エクスポートは2.49に移すことになりそう。
2.4系と2.5系がちゃんと互換してるのがありがたい。

しかしショートカット命のブレンダのショートカットが変わると分からん…。
オブジェクトの作成:スペース→Shift+A
みたいに全然まったく変わっちゃったりしてるしね!
X-Mirrorのチェック項目の位置が別の所行ってたり!

ぐぐっても2.4系のショートカットばかり出てくるから、困る…。
今凄い困ってるのが、ライトとカメラの回転ができない。
前はRで普通のオブジェクトみたいに回転できたのに、Rじゃ回転しない。
回転するっぽい表示になるのに、微動だにしない。
数値入力で回転はしてくれるんですけどね…。

(追記110623:UIなしで開いたら回転できるようになった。理由が分からん)

昔は、英語ソフトなんか使えるかーい!どっせーい!
って思ってたのに、なんとかなるもんだなぁ。
まあほぼ単語の意味を理解しないで、RPGの技名みたいな気持ちで接してますけど!

HD版を上げた。

先日公開したG15の動画を、高画質英語でyoutubeに上げました。


http://www.youtube.com/watch?v=91QTiEbctCM

一応貼っておくけれど、せっかくHD版なので、アドレスから飛んで見てね!
右下の矢印でクリックで拡大、360pと書いてあるところクリックで720pのHD版にできます。

想像以上に高画質にできてびっくりした。
そしてAEが便利機能を搭載しててびっくりした。
最初640×360で作ってたのを、1280×720にするの地味に大変だと思ってたんだけど、思ったより楽だった。
さすがAE、出来る子。

MMDから書き出す動画は、使用サイズの2倍でだしてるから、2560×1440。
1ファイルで出してる訳じゃないから、G15用のフォルダは最終的に165GBになってました!
ワオ!

意外と書き込んだのに、動画にしたら見えなくなった、G15のロゴ。(クリックで拡大)
ロゴ

ボカロとUTAUと人力ボカロ

ちょっと語ってみたくなったので。

07,08年には考えられないくらい、VOCALOIDもだいぶメジャーになってきましたが、
ニコ動には「歌わせる」ということで、
他にUTAUと人力ボカロというジャンル(?)があります。
今回の合作で人力ボカロやったので、
ちょっと人力ボカロとは何ぞということについて語ろうかと。

先に一応「音素」っていう用語解説だけ。
音声学的に日本語は所謂「50音」じゃなくて、
文字表記と認識は同じ「ん」や「え」でも実際の発音は違うんだけど、
それを気にしないで俺らが同じって思ってるヤツは同じ音ってことにしようぜ!
っていうことにした「音」。

「音素」「音」「音程」って出てくるからややこしいかもしれないけど。


続きを読む

ヘタリアMMD合作した

できたよ!コラボ!



三月末に「みんなで同じキャラのモデル作ったら面白くない?」的な話から始まって、早2ヶ月半。
やっと完成したよ (*‘∀‘ *) ノシ
左から順にG-01とか言ってるのは、みんな日本なので作業上呼び分けるためのコードネームみたいなもんですw
でも実際は「白ののの」とか「黒zeze」とか特徴+モデラー名でも呼んでましたけどw

G15のために新規に作った日本モデルは
G-01 チビののの
G-02 白roco
G-04 白namima
G-05 セーラー秋良
G-06 黒zeze
G-09 ジャージroco
G-10 黒秋良
G-11 白zeze
G-13 スーツroco
G-14 白ののの
G-15 ふんどしかきぴ~

お借りしたのは
G-03 黒kanaha
G-07 学hana
G-08 白kanaha
G-12 学kanaha

G06,G11,G14はkanahaさんボディを許可をもらって改造させてもらってます。
あと、ドイツもちをzezeさんが作って、日本もちをrocoさんがらんちうさんのもちを改造して作ってくれた。
mattariさんがモーション修正と、EDのモーション作成を一手に引き受けてくれて、良いものになりました!
モーション職人が参加してくれて良かった…。
rocoさん、namimaさん、秋良さん、zezeさん、かきぴ~さん、mattariさん、kanahaさん、ありがとー!


あー、楽しかったー。超いろいろやったー。
言い出しっぺ、モデル作成、動画編集、音編集、人力ボカロ。楽しかったー!
次はモーションにもちょいとトライしてみたい気もするけど、もうちょい先だな。

あとで人力ボカロについて書こう。
プロフィール

のののP

Author:のののP
絵描いたり動画作ったり歌ったり3Dモデリングしたりゲームしたり。

■ニコ動
mylist/2325248
■youtube
nononoP00
■Pixiv
id=141058
■連絡
opm_niconico○yahoo.co.jp
○→@

MMD配布系まとめ
PMDE講座まとめ
blender tips

配布物以外の無断使用禁止。

商用利用、商業依頼については上記連絡先までメール下さい。

カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
リンク
RSSフィード