コミケとLipsync

明日はコミケに一般参加で行ってきます。
久々のコミケ!
VOCALOIDに出会ってなければ、このまま卒業したんだろうな…。

明日はこれ持って行きます。
がくぽの扇子!今日作った!
1.jpg

この扇子の型紙(?)データって需要あるかなぁ?
あったらPixivかピアプロに上げようと思うのだけど。


■お知らせ。
うちの子がLipSyncのキャラクタ設定ファイルにしてもらえました!
↓からダウンロードできます。
LipSync@ウィキ>キャラクタ設定ファイル
渡辺モコって書いてあるやつ。

思ったより動画制作時間が短縮できそうなので、
これからは積極活用していきたいなぁ。
まだいまいち使えてないけど。

週刊ボカロランキング



ランキングに載ったよー。
後ろのほうに。
初掲載が二曲同時とか、ナニコレ状態。

■63位


■今週の除外曲


今見たら、「最古のがくぽ除外曲」とかタグついててワロスww
ファンに怒られるかと思ってたけど、とりあえず好意的受け止め方をされてるのかな?

というかこの曲、本当はオケ耳コピして、●●に歌ってもらおうと思ってたんだけどな。


8月中〆切の参加企画戻って、そっちを進めながら、
「世界は我が手に」の修正版出して、
そこから絵師にちょっと戻りつつ、オケの耳コピして、
最初にやろうと思った「既成事実」を出して、
その後にがくぽの「既成事実」かな。

ボカロいじるのが楽しくて、絵師だったことを忘れそうだ。

【がくぽカバー】既成事実【ちょっとだけよ】

作りかけのVSQがあったから、
がくぽに歌わせてみたよ!


ヘタに調教するよりも、ベタ打ちの方がいいんじゃないか…?

【がくぽ】世界は我が手に【WIM替え歌カバー】

できたよ!


動画自体は6時間くらいでできてたけど、
書き出しに偉い手間取ったよ。
12時間くらい。
ジェバンニへの道は遠い…。

ていうか、今までになく伸びが早いww

がくっぽいど調教癖

えー、アホです。
買うつもりないと周りに言っていたのに、
昨日、バイト帰りにアキバでがくぽを購入してきました。


動画は今作ってるけど、
書き出し(1-2時間)→ミス発見→
書き出し→ミス発見
書き出し→ミス発見
書き出し         ←イマココ!

って感じです。
くじけそう。


【がくぽ調教の癖メモ】
・ミクの一オクターブ下辺りがちょうどいい。

・当たり前だけど、ミクの調教そのままじゃダメ。

・ダイナミックはあまり小さくしすぎない方がいい。

・一部「お」の前に「きゅぷっ」っていうノイズが入る。
 ピコピコハンマーみたいな、床と靴がすれる音みたいな。
 「お」がプチプチ切れる(ケロる)。
 →両方とも長めにしといてダイナミックで調節すれば解決。

・ラ行が全部L。
 Lというか巻き舌?下を口の前の方で接してるみたいな気がする。
 ベロシティの棒を長くすると少しよくなる?

・サ行が弱い。
 口を半開きで「さぁ」と言ってるみたいに聞こえる。もしくは「ふぁ」。
 4分音符より小さい時は、[さ    ]→[S   ][あ]にするとなんとかなる。

・ア行が強い。

・短い音はプチプチ言う。
 やっぱり長めにしといてダイナミックで調節する。

・「ざ」と「だ」が凄く似てる。
 「ざ」が強すぎて「だ」が弱すぎるんだと思う。

・短すぎると「さ」が「ざ」に聞こえる。
プロフィール

のののP

Author:のののP
絵描いたり動画作ったり歌ったり3Dモデリングしたりゲームしたり。

■ニコ動
mylist/2325248
■youtube
nononoP00
■Pixiv
id=141058
■連絡
opm_niconico○yahoo.co.jp
○→@

MMD配布系まとめ
PMDE講座まとめ
blender tips

配布物以外の無断使用禁止。

商用利用、商業依頼については上記連絡先までメール下さい。

カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
リンク
RSSフィード