
アニメは、パソコンいじりながら見ちゃったりもするんだけど、グレンラガンは毎回、しっかり向き合ってみます。
正座したり。
今回はもう最初の方から泣きっぱなしだった。
悲しくて泣いてるんじゃなくて、感動してないてるって感じ。
CM明けは、もう本当に、ハンカチ目の下に当てたままじゃないと見てられないっていう状態。
ハンカチびしょびしょになっちゃったよ。
ニコニコ動画でもう一回見たら、もう一回泣くし。
たぶんDVDで見てもまた泣く。
少なくとも、DVD3巻のアニキのシーンでは泣いた。
本当にシモンには幸せになって欲しかった。
アニキが死んだり、投獄されたり、いろんなことがあって、自分の道を精一杯生きたんだから、最後くらいハッピーエンドでもいいじゃないか。
でも、あれはあれで、シモンのハッピーエンドだったんだろうか。
でもシモン、最後ひとりぼっちだし。
ヨーコはヨマコとして、ヴィラルやキノンたちは政府内で、ダヤッカは家庭がある。
けど、シモンには何が残ったんだろう。
ニアとアニキと、キタンと仲間たちの思い出だけを背負って一人で20年間生きていたんだとしたら切な過ぎる。
でも、そんなこともないんだろうな。
そうだったら、あんな顔はしてないだろうし。
そうだ、それにシモンにはブータがいる。
いつの間にかブタモグラに戻ってたけど。
あと、クライマックスでのBGMの使い方が良さ過ぎる。
あの辺で涙腺崩壊だった。
あと、エンディングで20年後のシモン、とかネタバレしちゃダメだと思う。
エンディングといえば、作画と動画陣が多すぎる(喜んでる)。
シモンが投獄されてから、アンチスパイラル撃破までどれくらいが経ったんだろう?
いや、最後やけにシモンがマッチョだったから。
それにしても最後はやっぱり切ない。
ココ爺がドレスを持ってきたくだりから。
まあ、なんにしても、このアニメに出会えてよかった。
感動をたくさんもらいました。
ありがとう、ガイナックス。