アサシンクリード

アサシンクリードクリアしたー!

アサシンクリード(Assassin's creed)は、第三次十字軍時代の大シリア地方でのお話です。
マシャフっていうところにアサシン教団があって、平和のために色んな人を暗殺していくのだー。
基本は、アッカエルサレムダマスカスという都市で、十字軍、エルサレム王国、イスラムの三勢力とその裏のテンプル騎士団を相手にするのだ!


で、クリアしたのはいいけど、なんか最後いきなりファンタジーになってビビった。
なんでやねん。

アクションゲームは苦手なんだけど、暗殺とはほど遠く街中で20人くらいに囲まれてアサシン無双とかしてた。
そういうゲームじゃないんだよね?
そういうゲームなの?
市民救出で5人くらい倒すと、わらわらと15人くらい集まってくるから、普通は逃げるんだろうけど、めんどくさくて全員倒してた。

でも最後の方で結局30人くらいを一度に相手するアサシン無双が、マジでイベントとしてあるから、そういうゲームなんだよね!きっと!
投げナイフとか一度も使わなかったけど!あれ一撃必殺なんだね!知らんかった!


アサクリ凄い楽しいです。オススメ。
アサクリ2はもうクリア済みです。そっちも楽しいよー。
この冬?には、アサシンクリード ブラザーフッドが出て、なんかネット対戦もできるらしいんだけど、楽しみ楽しみ。
ていうか、アサクリ3が超楽しみ。

あ、話は続き物です。
アサクリ1だけだとイミフ。まあ2でもまだイミフなんだけど。


あとアサクリやると、歴史的建造物とかに登りたくなる。

エルシャダイとFF14

とりあえず先にこれを貼っておこう。
うpりました。


音MADって一度やってみたかったんだー。
これでいいのかわかんないけど、大丈夫か。

エルシャダイは体験版が出たらやってみよう。



FF14なんですが、ちゃんと動いてたんだけど、土曜日くらいに起動しなくなった。
起動っていうか、あの小さいアップデート確認画面でフリーズする。
停止しましたって言われて強制終了。
グラボのドライバ最新にして、DirectXのバージョン11だし、FF14自体再インストールもした、けどダメ。

もうダメかーって思ったんだけど、何気なく「管理者権限で実行」してみたら動いた。
やったー!!ひゃっふー!!って騒いでた。

windows7 64bitOSで、グラボはRADEON HD 5750。
ベンチマークの数字とかは余裕なんだけど動かないって人は試してみるといいかも。


相変わらずレベル上げは置いといて、観光しまくってます((((^ω^))))
キキルンだらけのキキルンパラダイス(勝手に命名)があったりとか、
幻影諸島っていう中二病な名前のところに行って西からリムサロミンサを眺めつつ釣りしたり、
明らかに強過ぎる敵の間をすり抜けて、エーテリアルゲートにタッチしてきたり。

ダンジョン内のエーテリアルゲートは、片方が手前の敵を引きつけてる間に、
「お前だけでも先に行けー!!」ってやってタッチしたりしてました。
※ただし片方は死ぬ。

タコナグリ士(格闘士)メインで、クラフターは彫金と裁縫やってます。
ギャザラーは一応全部持ち歩いてるけど、漁師はいらんかな…。
ミコッテだから魚は食べられるんだけど。

なんていうか、クラフター難しくね?
まず公式サイトにいくつか載ってるものの、レシピが分からない。
なんか偶然できたのは、自分でメモ取っとかなきゃいけないんだろうか。
一度作れたやつは簡単に作れる(選択したら材料自動セット)ってくらいは欲しい。
あと、○○の手引き系がギルドトークン5000とかないと手に入らないんだけど…。
みんなどうやって作ってんの…。

あと、アイテム欄の80種類がすぐ埋まる。
○○と○○+1を区別して置かないで欲しい。
2種類分使ってしまう。
装備しているアイテムは外しておいて欲しい。
だって現状、
頭・首・腕・主武器・インナー上・インナー下・外套・脚・足
で9種類も使ってるし…。
ギャザラークラフター系の持ち歩いてる、主道具副道具もあるし。
彫金、裁縫、園芸、漁師、採掘で各2種類。
19種類もあるじゃん…。


改善されてくのかなー。

ゲームの事しか書いてねぇな…。

ということに気づきましたが、めげずに書く方ののののです!

いや、実はDAWも開いてるんだけど、昨日の朝から調子が悪いんだよね。
なんか再生してくれないし、書き出しもしてくれない。
音量のメーター見ると使用トラック全部振り切ってる。
周波数のやつ見るとピクリとも動いてないんだけど、音量だけマックスぅ。
再起動しても変わらんし。
何故か日によってダメな時と調子のいい時もあるので、とりあえず放置。
うう、書き出したい…。


ぼくのかんがえたぼかろあしゅ
名称未設定-1
いや、なんか、こうね!
デルかハクの妹分的なそういうの?になって欲しい的な。
…なにやってんだテメェ… orz
カフェインさん的塗りを目指したけど全然だった。


以下いつものゲーム日記。

続きを読む

FF14やってみてる

やぁやぁ!
イベントに行くと体が痛くなるのののさんだよ!

昨日はボーカロイドファンタジアお疲れさまでしたー。
さんもじ!!目当てに来てくれる方もいて嬉しかったです><
100906_1.jpg
ちょっとスペースを取り過ぎなさんもじ!!

久々にコスしたら、ウィッグが重くて首から背中が痛くなりました!!!
100906_2.jpg
わしのハクは若干青い。



で、FF14の話。
リアルから解脱するために(?)、早速オープンベータをやってるんだけど落ちる落ちるぅ!!
コンフィグのいじり方が分からなくて、すっぱんすっぱん落ちてたよ!
処理落ちも激しかったし。
今は全てを最低ラインにしたら、なんとかできてます。
ベンチマーク1859だったしな…。

参考(公式サイトより抜粋)
【8000~】 非常に快適
【5500~7999】 とても快適
【4500~5499】 快適
【3000~4499】 やや快適
【2500~2999】 普通
【2000~2499】 やや重い
【1500~1999】 重い

【1500~1999】 重い  orz
「ゲームプレイは可能ですが、全体的に動作が重く感じられます。
 コンフィグで調整をした場合でも、あまり改善は見込めません。」
いや、凄い改善したよ!
歩くだけで処理落ちしまくって酔うとかなくなったもん!

あとなんか「Direct xのグラフィックデバイスを失ったため終了します」って出てきて、
ゲームが始まる前に落ちてたのは、
グラボのドライババージョンアップしたら、出て来なくなった。

うちの子。
100906_3.jpg
ミコッテのムーンキーパーです(`・ω・´)
オレサマ オマエ タコナグリ!!

みんなガタイいいよね。
身長一番小さくしました。
うへゃー!かわいいぜー!

なんか目的がないと何やっていいかわかんないね。
とりあえずレベル上げようとしたら、キノコの毒にやられまくってるけど。

あと昨日から5時間くらいこの呪いにかかっていて起動しない。
100906_4.jpg

ヴァルキリープロファイル -咎を背負う者

やぁやぁ。
ゲーム制作会社を5つ以上パッと言える人はゲーオタ
という偏見に基づく仮説を立てたのののさんだよ!

ていうか、ちょっと前まで、
「販売」と「開発」が別だって思ってなかったからなー('、з)っ⌒っ
や、世間知らずとも言うけど。


ということで、ゲーム買ってきた。
100903.jpg
上:ASH -ARCHAIC SEALED HEAT-
下:ヴァルキリープロファイル 咎を背負う者

なぜ二つも…。

ASHはパケ買いだったんだけど、開発mistwalkerwikipedia)だった。
まだやってないけど、ちょっと期待。

ヴァルキリーはPS時代に大好きなゲームだったんだけど、
そういえばDSで続編出てたのか…と。
シルメリアはやってないんですけどね。


で、久々にDSを起動したんだけども、画面小さいな!

[ちょっとだけやった感想]
キャラデザが今までとなんか違う。
BGMとかSEとかアレンジはあれどVPの音で懐かしくて興奮。
特に戦闘開始時の音に大興奮。
戦闘システムがシミュレーションRPGとVP1の間を取った感じ。
タイミング計らないと攻撃が当たらないあたりもVP1と一緒で良い。
勝利BGMと勝ちセリフが良い。溢れる中ニ。
でも勝利画面でキャラズームされると、ドットの不自然な拡大に違和感。

うっかりSTARTボタン押しちゃったら、
なんの前置きもなくイベントスキップしたのがびっくりしました。
リセットしたよ!!
確認画面出してください(´;ω;`)

やっぱりVPはいいなー( ^ω^)
プロフィール

のののP

Author:のののP
絵描いたり動画作ったり歌ったり3Dモデリングしたりゲームしたり。

■ニコ動
mylist/2325248
■youtube
nononoP00
■Pixiv
id=141058
■連絡
opm_niconico○yahoo.co.jp
○→@

MMD配布系まとめ
PMDE講座まとめ
blender tips

配布物以外の無断使用禁止。

商用利用、商業依頼については上記連絡先までメール下さい。

カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
リンク
RSSフィード